
こんな疑問に関して、血液型とワキガは遺伝の関係性があるのかについて掘り下げていきます。
両親から遺伝するものとして真っ先に挙げられるのが血液型。
ワキガが遺伝しやすい血液型などがあるのか、その辺の心配なポイントについて書いています。
ワキガの遺伝に血液型は関係ある?
血液型は誰もが何らかの機会に調べた経験があると思いますし、その人の個性を司る大きな要素になっています。
そんな血液型は両親からの遺伝であったり、おじいちゃんおばあちゃんからの隔世遺伝もあるとされており、やはり性格などは親に似やすいもの。
血液型の遺伝に関して、ワキガの遺伝も関係しているのではないかと気になった事がある人も多いと思います。
血液型の直接的な関係はない(とされている)
血液型とワキガの遺伝に関して。
ワキガは遺伝しますが、血液型によってなりやすいなりにくいは無い。
このように言われています。
血液型の組み合わせに関してはご存知の通り様々な組み合わせがありますが、両親がどの血液型であってもワキガの遺伝に直接は関係していないと言われています。
とはいえ、今後の研究によってはもしかしたら関係性が証明される可能性もなきにしもあらずなので、確信的な事はいえません。
しかしあまり神経質になるべき問題ではない事はたしかです。
遺伝するのはアポクリン汗腺
自分の血液型であったり、両親の血液型はワキガの遺伝には特別関係していないので、もしワキガの遺伝を自覚したならば、それはアポクリン汗腺の遺伝です。
アポクリン汗腺の数や汗の分泌量は遺伝によって左右されるので、血液型に関係なく、この汗腺が原因である事は間違いありません。
- 両親のどちらか、または両方ワキガ体質である
- 耳垢が湿っている
この2つに当てはまる人はワキガである可能性が高いです。
耳垢でワキガかどうか判断する方法や、両親からの遺伝の確率については下記記事も参照してください。
-
-
【絶望】キャラメル耳垢はワキガの可能性大!諦めるしかないかも。
耳かきを人生で一度もしたことが無いという人は極稀だと思いますが、自分の耳垢のタイプを把握していないという人は意外と多いかもしれません。 今試しに綿棒で耳垢をほじってみて欲しいのですが、もし綿棒の先っち ...
続きを見る
-
-
ワキガは遺伝しない確率が意外と高い?遺伝しても臭わせない方法
両親がワキガだと自分の絶対ワキガなの? こんな悩みを抱える人へ向けて、ワキガが遺伝してしまう確率について掘り下げていきます。 薄毛やワキガといったコンプレックスになる事は、できれば遺伝しないで欲しいも ...
続きを見る
ワキガになりやすい血液型は?
血液型で遺伝の確率が左右される事はないワキガの遺伝ですが、ワキガになりやすい血液型というのはあるのでしょうか。
血液型自体も関係ない
これに関しても、A型ふだからとかB型だからといってワキガになりやすいかどうかという確率は左右されないと言われています。
つまり血液型とワキガは関係ない。
先述したように、遺伝するのはアポクリン汗腺なので血液型の事は忘れてしまっても大丈夫です。
血液型を変える事はできませんが、ワキガの原因であるアポクリン汗腺は手術だったり、制汗剤などで臭いを対策する事が可能です。
血液型を気にすることなく、ワキガの匂いを少しでも軽減させる事に意識を向けましょう。
血液とワキガの関係
血液型自体はワキガに関係ありませんが、血液の汚れ具合などはワキガに関係してきます。
アポクリン汗腺から分泌される汗には、アンモニアやタンパク質といった物資が含まれています。
この不純物がワキガ臭の原因になると言われているのですが、血液中に臭い成分が混じると全身に循環して体臭や口臭が悪化します。
それを防ぐためにも体内から体を綺麗にする努力は欠かせません。
ワキガ対策になる食事や生活習慣を改め、匂いにくい体つくりを心がけましょう。
関連記事も参考にどうぞ。
-
-
【要注意な食べ物は?】ワキガ、体臭は食生活を見直そう!
こんな方におすすめ 最近体のニオイが気になる ワキガや体臭が食べ物と関係しているのか知りたい 体臭やワキガ臭が気になった時、多くの人が制汗剤などで外側からケアする事を考えます。 そこにプラスして、食事 ...
続きを見る
-
-
タバコがワキガ・体臭を悪化させる理由【良い事無し】
目次 タバコはワキガ・体臭を悪化させる原因・理由汗腺の働き皮脂が酸化内側から臭くなる対策方法禁煙食生活タバコによるワキガ以外の臭い問題口臭服、髪の臭い タバコはワキガ・体臭を悪化させる 2020年の東 ...
続きを見る
まとめ 血液型でワキガは遺伝しない
血液型によってワキガの遺伝は関係しないので、もし今まで気にしている人がいたら、その事は忘れて今日から汗の匂いを防ぐ事だけを考えていきましょう。
血液型は人の個性に関係する要素を含んでいます。
- 性格
- 他人との相性
これらを判断する血液型は自分にとって悪さをする事はありませんので、血液型にとらわれる事なくワキガと戦っていきましょう。